リフォーム:老後のためのバリアフリー
2021.06.17
前回では、断熱や気密、耐震など住まいの性能を向上させるリフォームについて、ご紹介しました。今回は、老後のためのバリアフリーなどを目的としたリフォームに関して、お伝えいたします。
将来を見据えて、足腰の負担の少ないバリアフリーのためのリフォームには、生活動線を短くしたり、各所の段差をなくしたり、手すりを取り付けたりなどがあります。
例えば、現在2階建ての住宅で暮らしている場合には、1階をメインにして、2階は収納スペースや、来客者の宿泊部屋などに変更する方法も。1階と2階の登り降りを極力抑えた生活スタイルとなります。
また廊下や間仕切りを少なくして、全ての動線を短縮することも。脱衣・洗面所を起点として、お風呂やトイレ、寝室に移動できるような間取りなども非常にオススメです。
立ったり座ったりの動作をサポートするために、玄関やお風呂、トイレなどに、手すりの設置も。生活する方の身長に合わせて、手すりの位置や高さを、それぞれ確認して、取り付けていきます。
お風呂の場合には、浴槽の高さを低いものに変更したり、滑りにくい床材に張り替えたりも。転倒リスクを軽減させて、安心してリラックスできる空間を整えていきます。
前回お伝えした住まいの性能のためのリフォームも一緒に検討するのが良いでしょう。住まいの中の寒暖差をなくすことで、体に負担の少ない環境を実現できます。
リフォームをはじめ、新築の住宅や店舗などについての無料相談を随時、実施していますので、お悩みなどがありましたら、お気軽にご連絡ください。
【無料相談は、こちらから】
https://negamikentiku.co.jp/consultation.html