マンションや一軒家の隣の家の音が気になる|遮音壁工事
2015.11.29
隣人の家の人の帰りが遅かったり、発達時期のお子さんがいるご家庭では、近隣の音が気になったり、夜中に音が大きくて眠れなかったりと、近隣間でトラブルの原因になりやすいものです。
今回は、そんな騒音を遮断する「遮音工事」「防音工事」について少しお話できればと思います。
遮音・防音・吸音の違い
遮音とは、音を遮断。つまり跳ね返すようなことを言います。一般的に遮音材を使用しますが、遮音シートと呼ばれるものも使用したりします。
防音は、読んで字のごとく音を外部に漏れたりするのを防ぎます。基本的には遮音と吸音を施して「防音」するという考えです。
吸音とは、音を吸収して騒音を小さくします。音を吸収するためにはある程度の厚さが必要となってきます。
具体的な施工例
まず、壁下地部分にはグラスウールなどの吸音材を充てんします。この時、吸音材の肉厚を厚くするほど防音効果は高まりますので、室内からの音量や外部からの騒音の度合を見て壁厚を決定した方が無難です。
次に遮音マットなどの遮音材を貼ります。遮音と吸音を合わせることにより、より効果的な防音効果が得られます。
更に石膏ボードを2重に貼り、遮音効果を高めます。音は重い材であればあるほど貫通しにくい性質を持ちます。石膏ボードが2重に貼られるのはこのためです。
一般的なご家庭でも、各居室間は防音効果を考慮して石膏ボードを2重に貼るケースもあります。
豊橋市、豊川市、田原市で防音工事をお考えのお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。マンションの騒音にも効果的です。