有限会社 根上建築|愛知県豊橋市の工務店

電話をする

menu

  • NEWS
  • BLOG
  • 資料請求
  • 無料相談
  • 選ばれる理由
  • 施工事例
  • 家が建つまで
  • お客様の声
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • ハウスメーカーとの違い
  • NEWS
  • BLOG
  • 資料請求
  • 無料相談

NEWSNEWS

在来工法ってどんな家?

日本の伝統的な工法「在来工法」 在来工法とは 柱、梁、筋交い、土台を使い、木材でメインとなる「軸」を組み立てて建てる建築物を在来工法と呼びます。在来工法は四季のある日本の伝統的な工法で「在来方法」の他に、「木造軸組工法」…

2×4工法(ツーバイフォー)ってどんな家?

北米生まれの2×4工法 2×4工法とは 2×4工法とは、2インチ×4インチの材をベースに作られるハウスのことで、使用する材には2×4、2×6、2×8、2×10、2×12、4×4インチの材があります。特長として中心となる柱…

ハウスメーカーと設計事務所+工務店の違い

ハウスメーカーと設計事務所・工務店の違いとは? ハウスメーカーの特長 ハウスメーカーとは、大手住宅ハウスメーカーのことを指します。住宅展示場に自社製品の住宅を展示し、お施主様に製品を直接目で見て選んでもらうことができます…

増税前の住宅駆け込みに待った!?木材高騰?

※ 消費税前の新築駆け込みなら9月30日までに契約を 消費税前の駆け込みをお考えのお客様は、2013年9月30日までに工事契約を済ませておかなければなりません。 しかし、ここにきて何やら急がなくてもよさそうなニュースが流…

2013年4月1日消費税が上がる!住宅ローン返済額は?

消費税率10%は「経済推移見ながら判断」 読売新聞 9月23日(月)8時51分配信の記事では、首相は22日のテレビ番組で、消費税率を2015年10月に10%へ引き上げるかどうかについて、「8%に増税した後の経済情勢を見極…

フラット35|住宅金融支援機構・民間金融機関|住宅ローンの知識

フラット35 フラット35とは フラット35は、住宅金融支援機構と民間金融機構が提携して実現した「長期固定金利」の住宅ローンです。都市銀行をはじめ、地銀、信金、保険会社など多数の金融機関が取り扱っています。 大きな特徴は…

不動産にかかる税金|土地・建物購入の知識

不動産には「取得時」「保有時」「譲渡時」の3つの大きな税金がかかります。土地建物を購入したら、予想以上に費用がかかった!なんてことがないように、確認しておきましょう。 購入時 印紙税 売買契約書、建築請負契約書、金銭消費…

大規模既存集落制度|土地購入の知識

大規模既存集落制度|浜松市 浜松市に土地を検討されている方に、大規模既存集落という制度について知っておいていただきたいと思います。 浜松市では市街化調整区域において住宅を建てられる要件のひとつに「大規模既存集落の自己用住…

用途地域|土地購入の知識

用途地域 用途地域とは、その土地に建てる建物の用途を地域ごとに定めたもの。都市計画法第8条1項第1号に規定されています。 用途地域には以下の12種が定められています。 第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一…

地目|土地購入の知識

地目 地目とは登記所の登記官が決定した「土地の用途」のことです。 地目は、現況とその土地の利用状況によって決められることになっていて、以下の21種に分けられます。 田 畑 宅地 塩田 鉱泉地 池沼 山林 牧場 原野 墓地…

斜線制限(しゃせんせいげん)|建築基準法の知識

斜線制限 斜線制限とは、建築基準法で守られているの隣地、近隣の住居に対する日照、採光、通風のための法律です。たとえば南側の敷地の住人が敷地いっぱいに高さ30mのビルを建てたとしましょう、すると北側に住むあなたの敷地には一…

容積率(ようせきりつ)|建築基準法の知識

容積率 容積率とは、敷地面積に対する延床面積のこと。 敷地には都市計画法によって用途地域が割り当てられています。その用途地域に合わせ、建蔽率、容積率というものが決められており、その敷地に建てられる建物の絶対値が決められて…

News

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月

有限会社 根上建築

Nデザイン建築士事務所|有限会社 根上建築
〒441-8106 愛知県豊橋市弥生町字東豊和19-6
tel 0532-46-7368 / fax 0532-46-7518

  • facebook
  • instagram
  • プライバシーポリシー
  • |お問い合わせ

©2017 negamikentiku.

phone_in_talk 0532-46-7368
電話でお問い合わせ

無料相談会
ご予約はこちら